錦切れ

錦切れ
きんぎれ【錦切れ】
(1)錦(ニシキ)の切れ端。
(2)明治維新の頃, 官軍の兵士が目じるしとして肩につけた錦の切れ。 また, 官軍の称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”